2014年5月26日月曜日

in to the water

いままでやった事がないのですが、今週末31日(土)から、REDBOOKで展示をやることになりました。 KANAME SAKUMA 『in to the water』展。

3店舗同時開催の合同展ですが、REDBOOKにはヌードをモチーフにしたアンニュイな作品が並びます。6月いっぱい開催。梅雨時の雨に濡れたメランコリックなムードをお楽しみください。

作家のカナメくんは昔からの友人で、REDBOOKをオープンしたときから「とても洒落た店なの、『オシャレ』じゃないよ、洒落てるの!」とお店を評価して宣伝してくれていました。(その評価とても嬉しかったです)
カナメくんの作品(というかセンスでしょうか)もハイアートとキッチュのバランスが、洒落ていていつもフレッシュです。REDBOOKの店内にきっと映えると思いますのでぜひ期間中にご来店ください。




以下作家本人による展示会場の案内を転載いたします。↓

さて、、、今月末(5/31)からは、代官山EVA宮崎さん、中目黒Red Book井上さん、そして原宿CEMENT田島さんにご協力いただき、東京での作品の展示となりました。
ギャラリーではなくお三方の城とも言うべき店舗に飾らせていただきます。いづれも豊富な知識と厳しい審美眼で経営され、多くのファンをお持ちの場所なので緊張致します。。。
ご存知ない場所もあるかと思いますが、是非お近くにいらした際はよろしくお願いします。

ここでチラリと今回の場所についてご説明させていただきます。(大内順子さん風に読んでね♪)

【EVA】大判のビーズ作品を展示させていただくEVAさんは、非っ常に貴重なヴィンテージを沢山取り揃えた、宝石箱のようなお店です。品質的に見ると、このお値段はお得なのでは???という商品もあり、おもしろい!(=欲しい)というものに出会えるスーパーアゲビンテージブティックです。

 EVA(会期:5/31-6/27)
 最寄り駅:代官山
 渋谷区猿楽町2-1(12:00-20:00)
 アベニューサイド代官山ビルB1
 03-5489-2488
 http://evavintagetokyo.com/home/menu.html

【cafe Red Book】裸婦シリーズのビーズ作品を展示させていただくのは、中目黒の駅からほど近いcafe Red Bookさんです。ヨーロッパの田舎、家庭料理をベースに井上さんのアレンジが楽しいアラカルトやビオワインが楽しめます。お昼はスタッフの外川さんの哲学の結晶とも言える特製カレーを楽しめます。夕方以降は夜な夜な人生経験豊富な常連の方が訪れ、激しくもウィットに富んだ会話で終電帰宅となることもしばしば!!

 cafe Red Book(会期:5/31-6/27)
 最寄り駅:中目黒
 目黒区上目黒1-3-2(11:30-25:00) (休)日・祝
 03-3710-3438
 www.caferedbook.com(要Flash...)
 http://redbookjournal.blogspot.jp/

【CEMENT】植物ラミネートの作品を展示させていただくCEMENTさんは、田島さんがヨーロッパで買い付けを行った商品を扱う事から始まったセレクトショップです。現在は国内のデザイナーさんともやりとりされて、常に新しい風を吹かせています。エレガントなもの、芯の強さのあるもの、そして時にはキッチュで楽しい造作にとんだもの、とヴァラエティに富みながらも統一感を感じさせる品揃えは田島さんのプレシャスな美意識ならでは。田島さんが買い付けの際にみつけたユニークなart bookやzineも購入できます。

 CEMENT(会期:5/31-6/13)
 最寄り駅:原宿、明治神宮前、北参道
 渋谷区神宮前2-18-20-201 (12:00-20:00 休日はHPのnewsでチェックお願いします)
 03-5770-6573
 http://www.cement-own.com/#p02

2014年5月22日木曜日

うえきうえかえ

気候が良くなってきたので、植物達がメキメキと芽吹いてきました。自宅の観葉植物が天井につきそうなほど大きくなったので、頑張って植え替えしました。近所のお花屋さんに教わったコツは、無理に引っこ抜かずに横に倒して少しずつ鉢から出すということ。根っこが鉢に食い込んだりしていて、無理に引っ張ると木も根も痛めてしまうのです。部屋にレジャーシートを敷いて、丁寧に鉢と土の間に手を入れてほぐしていきました。植え替えて葉っぱを一枚一枚拭いてあげるとなんだか元気そうでこちらもいい気分。
この植物が今まで入っていた鉢に、うちで2番目に大きいオリーブの木を植え替え、オリーブの木が今まで入っていた鉢に月桂樹を植え替え・・・と順番に一つ大きい鉢にお引っ越し。大変でしたが植物も私もイキイキ。

2014年5月19日月曜日

grim culte

先日、友人の柳田氏が「お店のカベ貸して〜」と不気味な作品を持ってやってきて、写真を撮って去って行きました。何事かと思ったら個展をやっているそうです。経堂にある『101』というギャラリーです。http://www.hitomaruichi.com
グリムカルトって何だよ〜?という気持ちを抑えてhttp://masamiyanagi.jugem.jp
ブログを読んであげてください。よけいにわからないですね。でも見に行くとブログに載っているような絵買えますよ。お近くの方は。

2014年5月17日土曜日

よくわかりました

ロンドンに新しくオープンしたショッピングモール『ウェストフィールド・ストラットフォードシティー』が制作したPR動画。100年前からのロンドンのファッションを1秒1年で100パターン見せてくれます。ダンスも100年前からどんどん新しいスタイルに移行して行きます。https://www.youtube.com/watch?v=7JxfgId3XTsファッションとダンスと音楽の移り変わりが全部いっぺんに見れて楽しいですね。最後の今年のファッション、どんなのでキメるのかな〜と期待してたら意外と普通な感じで手堅く終わってましたが・・。
そういえば伊勢丹もスタッフがダンスする画像を作ったりしてましたが、このスタイル流行ですね。

2014年5月16日金曜日

いい感じのお店

品川の駅構内にできたポーターのお店、かわいいです。無印とかユニクロでTシャツとか靴下買うみたいに頻繁に買うわけではないでしょうが、なにやら買ってみたい気分になるお店です。http://www.yoshidakaban.com/news/299.html

2014年5月15日木曜日

ゴールデンウイーク中にしていたこと その2

母と一緒に台湾に行ってきました。親孝行旅行のつもりが、激安ツアーでチケット取ったらホテルが極小で窓が無くて母から苦情が・・・。「遊びに来たのに家より環境が悪い!」と。確かに。台北は人口が密集していて住宅事情もホテル事情もとっても悪いそう。幸い近くにキレイでお手頃価格のホテルを見つけて次の日はそちらに泊まりました。ここお勧めです。Tai Sugre Hotel http://en.taipeihotel-tsc.com.tw

昔からのお客様で、もう4年以上台湾に駐在している伊藤豊雄事務所勤務のSくん。凄いオペラハウスを建てているという話を常々伺っていたのですが、この機会に見学させてくださるというので中を見せてもらってきました。http://makeseen.com/toyo_ito_taichung_metropolitan_opera_house/#.U3M8yl79qqQ
今年の12月に中華圏のアカデミー賞のようなイベントが決まっているそうですが、いやほんとに凄い建物でしたよ。いいもの見せていただきました。REDBOOK主催で台湾にオペラを観に行くツアーとかしたいですねえ。

普段はお店に来ていただいてるお客様、沼津のお二人もそうですが、職場訪問させていただくと、みんな大変なお仕事がんばってるんだなー、凄いなーと思いますね。自分もちょっとくらい大変でも、みんなもっとやってんだ、なんて思えて休み明けからがんばれる良い休暇なのでした。

2014年5月14日水曜日

ゴールデンウイーク中にしていたこと その1

実家の名古屋に帰る途中、途中下車して沼津に寄ってみました。
もちろん漁港の美味しいお魚も食べたのですが、先日沼津出身の友人がお店に連れてきてくれた方がスケボー屋さんをやっていると言ってらっしゃったので寄ってみました。『Tricks』http://www.tricks-sk8.com女性オーナーが経営するカッコいいお店!地元のアーティストの作品を展示していたり、ライダーのサポートをしていたり、人の集まる場所。素敵ですね。
もう一つ、私と似た感じの人がやっているから(?)是非行ってみてと勧められたクッキー屋さん『LOUTS SWEETS』http://lotus0999.wix.com/lotus大きなクッキー、どれもとても美味しい!Redbookにも卸してもらおうかな〜とか考えました。こちらも女性のオーナーさんが丁寧に作っています。
自分のお気に入りのお店ができると、その町に馴染みができてまた行きたくなりますね。

ちなみに今回は行けませんでしたが、『沼津港深海水族館』http://www.numazu-deepsea.comなる怪しい施設や、タモリさんが経営するお好み焼き屋などもあるそう。タモリ倶楽部ファンの方達なんかにもオススメの町ですね・・・。

2014年5月13日火曜日

美味しんぼ・・・

ニュース見てびっくりしました。実際漫画を読んでないので、どうこう言えませんが作者のブログを見たところさらに強い発言。http://kariyatetsu.com/blog/1685.php
私はほとんど読んだ事がないので、グルメマンガと思っているとびっくりしてしまいますが、作者の方は元々ポリティカルな方なのですね。伊丹万作の「自発的隷属論」にリンクを張ったりしていますし、確信犯として書いていらっしゃるようで。2年かけて取材した結論がどんなものなのか、この後どんな社会的制裁があるのかなど、興味深く見ています。

2014年5月10日土曜日

ちょこっと載ってます

発売中の『GINZA』6月号にケータリングの事を書いていただきました。

しかしGINZAってカルチャー色強いですね〜。付録は90年代GARL CURTUREと代官山についての冊子2冊に中綴じの真ん中には『Olive』の特集も。読んでいると、今は代官山近郊に住んでて、1990年に16歳、青春真っ盛りでカルチャー大好きだった私の知らない情報は一つもなくて・・。あれから20年以上も経ったんだもんね。
GINZAはアラサーくらいが読者対象かと思ってましたが、願わくば、あの頃まだ生まれていなかったオマセな高校生なんかが読んで、カッコいいじゃん!って憧れてくれたらいいな。私達が60年代や70年代のファッションやカルチャーに憧れたみたいに。

2014年5月4日日曜日

ジャック・スミスのドキュメンタリー映画

ものすごく久しぶりに映画を見に行きました。余裕のない生活してましたからねー。なんでもそうですが、映画もしょっちゅう観ているとまた観たくなるし、観ないと腰が重くなるもの。
しかし!見逃すと次いつ観られるかわからないので行ってきましたよ、『ジャック・スミスとアトランティスの崩壊』http://imageforumfestival.com/archives/666というドキュメンタリーを観に。ジャックスミスがどんな人物か知っている人は少ないと思いますのでリンク先を読んでくださいませ。とても見る価値のある映画でしたよ。
しかしこのイメージフォーラム・フイルムフェスティバルhttp://imageforumfestival.comで上映されている作品、どれも面白そう。企画してる方素晴らしいですね。
上映回数少ないのであまり時間作れず観れないものばかりだから、名古屋か横浜に移動してからの上映会を狙ってガッツリ観ようかな。ゴールデンウイーク東京にいらっしゃる方はぜひ。

2014年5月3日土曜日

暦どおりのお休みです

連休の営業は暦どおりに日祝休み、3、4、5、6日が4連休になります。少しお店の修繕などもしなくては。よろしくお願いいたします。

2014年5月1日木曜日

JAPAN RAIL PASS

昨日イスラエル人の旅行者のお客さんがお店にいらっしゃいました。
外国人の多い土地柄とはいえイスラエルの方にお会いするのは初めてで、興味津々で色々話を聞いていると、京都、奈良から昨日東京に戻ってきて、明日は富士山に行って、明後日は長野、その次は広島に行くなんてスケジュールで、いったいなぜそんなにめまぐるしく移動しているの??と訪ねたら、3週間の滞在中14日分この切符があるから、、と見せてくれたのが、外国人専用の14日間すべての鉄道に乗り放題の切符。もちろん新幹線にも乗れて46390円!。東京、京都間を2往復したらこれより高くなっちゃいますよね。安い!
昔、フランス、スペインを一人旅していたときに、25歳以下の外国人旅行者向けのチケット、「ユーロユースパス」というのを使って列車移動していたのですが、確か4日間乗り放題で3万円弱くらいしたような。
でもこのチケット初めて見たな〜。ヘブライ語で名前の書き方など教えてもらったりしつつ和やかにすごしていたら、日本で一番気に入った町は中目黒!とおっしゃってましたよ。旅慣れたお客様でした。