2011年8月5日金曜日

今まですいませんでした(ペコリ)

エアコンが変わりました。暑いと思っていたお客様方、今まですいませんでした。電気代もとっても安くなるそうです。要するに節電。
普段はかっこいいからといって舶来物の電化製品ばかり買ってしまうので、こういう普通の日本の電化製品を買うといきなり22世紀にでも来たような気分になりますね。とっても多機能高性能。

2011年8月4日木曜日

グラスのデザインが変わりました。相当カワイイ。

王冠マークからシックなネコちゃんのマークに。
12周年を目前にグラスのデザインを変えてみました。お店のイメージもぐっ、とエッジーにお洒落に舵を切ろうという気分の現れであります。ラフで使いやすいを目指していた昨今から一転、ご期待くださいませ。

2011年8月3日水曜日

ハラカミレイさんが死んでしまった

興味の無い方は「誰ですか?それ」でしょうし、お好きな方は皆さんもう知っていると思いますが先月の27日にミュージシャンのハラカミレイさんが亡くなりました。直前まで精力的に活動してらっしゃったし、最近私はあまり聴いていなかったのもあって、初めはピンときませんでしたが何人もの方からメールやら電話やら直接やらそのニュースを伝えられるので、自分がハラカミさんの大ファンであることが周囲の人に浸透している事に初めて気がつきました。
以前お店でロックフェスに参加した時にハラカミさんのライブに感動しまくった私が、いつもは出さない大声を出して本人を呼び止め、どんなに感動したかを興奮気味に話しかけ、あげくにお店のカレーをおごったという一件が尾を引いていると思われますが。

同世代の方なので、ずっと一緒にいられると思っていましたがいつ別れのときがやってくるとも限らないのですね。当たり前ですが悔いのないように毎日を生きねばと思わされました。
彼の作った美しい音楽は永遠に残って、これから出会う人たちもいて、それはとても素晴らしい事だけれど、電子音楽にも関わらず直接ライブで聴いたときの感動が凄かったあの体験を、もう二度と誰もできないのかと思うと悲しい気持ちです。時間を大切にしなければ・・・。合掌。

2011年8月2日火曜日

ファンタスティックなMr.フォックス!

この概要は表示できません。投稿を閲覧するには ここをクリック してください。

2011年8月1日月曜日

今日から8月!

やっと蝉の声が聞こえてきました。7月前半の暑さは何だったの?というくらい最近は程よい暑さで、家のベランダのハーブ達もすくすくと育っています。
かねてから利きが悪くて苦情の多かったエアコンですが、本日やっと新しいのを取り付けに来てくれる事になりました。
特に昼間はカレーを食べながらダラダラ汗をかいているお客様がいると申し訳なくて。と言いつつもこのまま大して暑くならないまま夏が終わったりして・・・なんて気にもなる気候ですが。
去年の夏は暑くなったらずーっと暑い日が続いていたのでこういう感じの方が安心しますね。小学生の頃、今日ぐらいの気温だとプールに入るのが寒くて嫌だったなあなんて事思い出したりします。

2011年7月24日日曜日

もうすぐ12周年でして

これは昨年の写真ですが日々忙しく過ごしていると、あっという間に時間が過ぎていきます。本日は8月6日のお店のオープン記念に出てくれるいつものバンドの皆さんとお店でリハーサルしておりました。
生意気盛りにお店を始めて昔は自信満々でしたが、最近では自信のない事ばかり。毎日試行錯誤しながら仕事している感じがします。ここらで重い腰を上げてお店をがらっと変えるのもいいなあと日々思っております。

2011年7月21日木曜日

グリーンスムージー飲んでます

近ごろとにかく太ってきた事が気になっています。年齢のせいだからしょうがないとは言え、放っておくと手遅れになるのでやっと重い腰を上げて最近ダイエットしております。
長い時間かかる運動は忙しくなると続けられないので、朝晩10分ほどのストレッチと食事制限。まず朝は軽いサンドイッチかボリューム多めのサラダ。遅めの昼ご飯は好きな物を食べて、晩ご飯は食事はとらず自家製グリーンスムージに。
基本のスムージーの作り方は
・りんご半分 ・バナナ1本 ・レモン半分 ・チンゲンサイ一株 お水1カップ

これをミキサーにかけてどろっとしたジュースにします。1リットル(!)くらいできちゃうのですが意外と甘くてさっぱりしてい美味しいのでどんどん飲めちゃうんですよ。これを1日で飲みきります。私の場合は主に晩ご飯代わりに。まあ冬にこんな冷たいジュースをガブガブ飲めるとは到底思えませんが、今の季節にはちょうどいいですよ。ちなみにこの前ちゃんとこれ続けたときは1週間で2キロ落ちました。http://www.greensmoothie.jp/