年明けから更新していませんでした・・・。
年末年始からの確定申告、引っ越し、桜のシーズンと、いつも年の前半は慌ただしいまま過ぎて行き、気づくとこのシーズン。。
桜が散ると夢から覚めたように、少し余裕を持って生活ができるようになります。新年度の始まりですね。
2015年4月6日月曜日
2015年1月1日木曜日
明けましておめでとうございます
ただいまお休みをいただいております。年始の営業は5日です。
最近は実家にお帰りになられない方も多いようで、年末は「何かオススメのDVDある?」なんて話題であふれておりました。私も名古屋の実家に戻って来ておりますが、特に何の予定もないので、買ったり借りたりしたまままだ観ていないDVD観ようかと実家に持ってきました。ついでに確定申告時期にヒーヒー言わされないように伝票整理してやろうとどっさり持ってきました。
遠出で遊びに行くのはまたの機会にして、インドアで粛々と新しい年に備えたいと思います。今年は時間に追われない年にしたいなあと思っているので、追い越す勢いでサボらず先を行っておきたいなと。同じ頑張るんでも追い立てられてやるより先回りしてやる方がいいですもんね。
最近は実家にお帰りになられない方も多いようで、年末は「何かオススメのDVDある?」なんて話題であふれておりました。私も名古屋の実家に戻って来ておりますが、特に何の予定もないので、買ったり借りたりしたまままだ観ていないDVD観ようかと実家に持ってきました。ついでに確定申告時期にヒーヒー言わされないように伝票整理してやろうとどっさり持ってきました。
遠出で遊びに行くのはまたの機会にして、インドアで粛々と新しい年に備えたいと思います。今年は時間に追われない年にしたいなあと思っているので、追い越す勢いでサボらず先を行っておきたいなと。同じ頑張るんでも追い立てられてやるより先回りしてやる方がいいですもんね。
2014年11月10日月曜日
2014年11月5日水曜日
これはいいね
いただきものの調味料や田舎から送ってきた乾物、缶詰。海外旅行でばらまき土産に買ってきたお菓子の残りとか、なんとなく手が出ないまま開封せず放置してしまっている食品って結構家の中にありますよね。そのうち食べようと思いつつ棚の奥底に眠らせてしまって、いつしか賞味期限切れ。
そういう食材を集めて福祉団体などに寄付しようという試みがフードドライブというそうなんですが、私もやったことがありませんでした。ご近所の目黒エコプラザで今度回収があるそうなので、私も行ってみようと思います。意外となんかしらあるものですよね。時間の都合のつかない方はREDBOOKに持ち込んでくださっても結構ですよ。私がまとめてお持ちします。
そういう食材を集めて福祉団体などに寄付しようという試みがフードドライブというそうなんですが、私もやったことがありませんでした。ご近所の目黒エコプラザで今度回収があるそうなので、私も行ってみようと思います。意外となんかしらあるものですよね。時間の都合のつかない方はREDBOOKに持ち込んでくださっても結構ですよ。私がまとめてお持ちします。
日本にも貧困がある、自分は運がいいんだという事をいつも忘れないようにしたいです。http://park15.wakwak.com/~meguro.3r/kouhou/econews.pdf
2014年10月31日金曜日
2014年10月8日水曜日
Casabellaの手袋
ずっと愛用していたこのキッチン用のゴム手袋、最近全然売っていないんです。オシャレなパッケージだから代官山とか青山の雑貨屋さんでは良く見かけたのに。中目黒ならプレッセでもBALSでも売ってたんですが。
コンビニや100円ショップに比べれば少々お高い(800円くらいかな)せいでしょうか? でもモチが全然違うんですよ。脱着もスムーズだし、私のように一日のうち1時間以上を洗いものに費やしている人間にはほんとうにありがたいんです。あまりに買えないからAmazonで送料無料でないかないかな〜と思って今検索したら全部扱い終了してた。なになに?日本の代理店が撤退したの?困るわ〜。
ちなみに裏面はリトルブラックドレスを着たバネッサ・パラディ風の女性が寝そべってゴム手袋をしているコケティッシュな写真。ホント、こういう商品は無くさないでよね〜。
コンビニや100円ショップに比べれば少々お高い(800円くらいかな)せいでしょうか? でもモチが全然違うんですよ。脱着もスムーズだし、私のように一日のうち1時間以上を洗いものに費やしている人間にはほんとうにありがたいんです。あまりに買えないからAmazonで送料無料でないかないかな〜と思って今検索したら全部扱い終了してた。なになに?日本の代理店が撤退したの?困るわ〜。
ちなみに裏面はリトルブラックドレスを着たバネッサ・パラディ風の女性が寝そべってゴム手袋をしているコケティッシュな写真。ホント、こういう商品は無くさないでよね〜。
2014年10月7日火曜日
フランソワ・トリュフォー映画祭!
没後30年の記念上映が10月11日から角川シネマ有楽町で。
初日はなんとなんと!、トリュフォーが自分の分身として、少年時代から中年になるまで撮り続けた俳優、ジャン・ピエール・レオーが来日して舞台挨拶。仕事の都合が付かず迷っているうちにやっぱり何とか時間作って行こう!と思ったら秒殺でチケット完売してました・・・。むぅ〜。初めての来日だそうで、もうこれきりかもしれないのに。まあいつまでも残ってたらそれはそれで寂しいか。会ってみたいなあ。
全作品上映だから通し券を買って映画館で全部観たい。もし観た事がない人がいれば最高のフランス映画と、最高に魅力的な女とはどんな女なのかをぜひ観てほしい。
初日はなんとなんと!、トリュフォーが自分の分身として、少年時代から中年になるまで撮り続けた俳優、ジャン・ピエール・レオーが来日して舞台挨拶。仕事の都合が付かず迷っているうちにやっぱり何とか時間作って行こう!と思ったら秒殺でチケット完売してました・・・。むぅ〜。初めての来日だそうで、もうこれきりかもしれないのに。まあいつまでも残ってたらそれはそれで寂しいか。会ってみたいなあ。
全作品上映だから通し券を買って映画館で全部観たい。もし観た事がない人がいれば最高のフランス映画と、最高に魅力的な女とはどんな女なのかをぜひ観てほしい。
登録:
投稿 (Atom)