毎日ホントに暑いですねえ。あんまり暑いとかえってあっさりした物も食べたくなくてちょっとパンチのある物が食べたくなりますよね。
今週末の土曜日と日曜日、タイ料理研究家の長澤恵先生http://www.food-sommelier.jp/profile/102953.htmlをお迎えして、レッドブックは特別メニュー、特別営業です。
そこらのタイ料理屋でも食べられないようなスペシャルメニューですよ。
土曜日は17時より、日曜日は12時より20時まで。お誘い合わせの上ぜひ暑気払いにいらしてくださいませませ。
2010年8月19日木曜日
2010年8月16日月曜日
残暑お見舞い申し上げます
2010年8月7日土曜日
明日からお休みです
ちょっと早めですが、8日(日)から15日(日)まで夏期休暇をとらせていただきます。
ここのところ働き過ぎでお店の雑務を放置してるので裏方はテンヤワンヤ。少々長めのお休みでお店をリフレッシュしたいと思っております。休み明けからはメニューも一新!(書いておいてプレッシャーをかけるいつものパターン)より使い勝手のいいお店になりたいなあと。
外苑前のお弁当http://zimagine-lunch.cocolog-nifty.com/lunch/も2週間お休みです。休み明けからは店内でもランチできるようになります。お近くにお寄りの際はよろしくです。
夏休みはヨーロッパの島にバカンスに・・・と甘い妄想を抱いていましたが、ここはまじめに仕事して、秋にゆっくりお休みする事にいたします。
同じくお休み少しのみなさま方、共にがんばりましょー。
ここのところ働き過ぎでお店の雑務を放置してるので裏方はテンヤワンヤ。少々長めのお休みでお店をリフレッシュしたいと思っております。休み明けからはメニューも一新!(書いておいてプレッシャーをかけるいつものパターン)より使い勝手のいいお店になりたいなあと。
外苑前のお弁当http://zimagine-lunch.cocolog-nifty.com/lunch/も2週間お休みです。休み明けからは店内でもランチできるようになります。お近くにお寄りの際はよろしくです。
夏休みはヨーロッパの島にバカンスに・・・と甘い妄想を抱いていましたが、ここはまじめに仕事して、秋にゆっくりお休みする事にいたします。
同じくお休み少しのみなさま方、共にがんばりましょー。
2010年8月6日金曜日
今日はお店のお誕生日
えー、本日でREDBOOKが開店して11年目を迎えます。
一度でも足を運んでくださったお客樣、あなたのおかげでお店を続けてこられました。本当に本当にありがとうございます。
これからお店にいらっしゃるお客様、あなたのおかげでこれからもお店は続いてゆきます。どうかどうかよろしくお願いいたします。
街が変わり、変わらないものも年をとり、私自身も心身ともに変化しています。お店も街に馴染み、時代に合ったお店に変わりながら美しく年を重ねていきたいものです。
いつもはやれパーティーだなんだとお祭り事の好きな私ですが、今年は少々内省的であり「死と再生」というイメージですので、静かに通常どおりの営業をしたいと思っております。
8日(日曜)から15日(日曜)までお盆休みをとらせていただきます。お店はお休みですが、その間に少々お店のリニューアルを図りたいと思っていますので、お休み明けのREDBOOKにご期待下さい。あなたにとって、「こんなお店があってよかった!」と思ってもらえるお店に頑張って近づけたいと思う本日でした。
これからもよろしくお願い致します。
一度でも足を運んでくださったお客樣、あなたのおかげでお店を続けてこられました。本当に本当にありがとうございます。
これからお店にいらっしゃるお客様、あなたのおかげでこれからもお店は続いてゆきます。どうかどうかよろしくお願いいたします。
街が変わり、変わらないものも年をとり、私自身も心身ともに変化しています。お店も街に馴染み、時代に合ったお店に変わりながら美しく年を重ねていきたいものです。
いつもはやれパーティーだなんだとお祭り事の好きな私ですが、今年は少々内省的であり「死と再生」というイメージですので、静かに通常どおりの営業をしたいと思っております。
8日(日曜)から15日(日曜)までお盆休みをとらせていただきます。お店はお休みですが、その間に少々お店のリニューアルを図りたいと思っていますので、お休み明けのREDBOOKにご期待下さい。あなたにとって、「こんなお店があってよかった!」と思ってもらえるお店に頑張って近づけたいと思う本日でした。
これからもよろしくお願い致します。
登録:
投稿 (Atom)