初めて見ましたがスキークロスっていう競技面白い。カーブやバンクがいっぱいあるスキーの障害物競走みたいなやつなんですが、近距離で四人の選手が飛んだりすごいスピードで疾走しながらデッドヒートする様はエキサイティング!http://www.nicovideo.jp/watch/sm22934520
2014年2月21日金曜日
2014年2月20日木曜日
笑顔の素敵な店員さん
中目黒の東急ストア、近いのでよく行くのですが一階の角に『karen』というお花屋さんが入っています。洒落たお花屋さんではありませんが、値段も手頃ですし、ついでの時に単品のお花を買ったりします。そしてここの店員さんはみんなとても感じがいい!
自分の楽しみで買いに行ったり誰かにプレゼントする花束を買いに行くお店と違って、お店に行く前の急いでいるときなどにお店に飾る花を買う時が多くて私は気もそぞろでセカセカしているのですが、「ありがとうございます。チューリップはお水を少なめにして茎がつからないようにすると日持ちしますよ。(にっこり)」などと素敵な笑顔で声をかけられると「ハッッ」とするわけです。何をセカセカしているのだろうと。気持ちに余裕を持って自分もニッコリしなくちゃ、と。そのくらい温かな幸福感を感じるような自然な笑顔なのですよね〜。素敵だね〜。なるべくあそこで買おうかなという気になるし、接客業としてはああありたいですね。
自分の楽しみで買いに行ったり誰かにプレゼントする花束を買いに行くお店と違って、お店に行く前の急いでいるときなどにお店に飾る花を買う時が多くて私は気もそぞろでセカセカしているのですが、「ありがとうございます。チューリップはお水を少なめにして茎がつからないようにすると日持ちしますよ。(にっこり)」などと素敵な笑顔で声をかけられると「ハッッ」とするわけです。何をセカセカしているのだろうと。気持ちに余裕を持って自分もニッコリしなくちゃ、と。そのくらい温かな幸福感を感じるような自然な笑顔なのですよね〜。素敵だね〜。なるべくあそこで買おうかなという気になるし、接客業としてはああありたいですね。
2014年2月18日火曜日
33回転
渋谷の古書センターの隣のビルにレコードバーがオープンします。
『33回転』
http://www.33-1-3rpm.com/
いわゆるDJバーみたいなクラブミュージック系ではなくて、いいスピーカーでじっくり音楽を聴こうというお店。60年代から80年代の音楽が中心で、好きだったあの曲を聴いて「懐かしー!」と盛り上がる感じです。
プレオープンの時にフードのケータリングをさせていただきましたが、店主の夢が詰まった素敵なお店でしたよ。
今月の21日にオープン!
『33回転』
http://www.33-1-3rpm.com/
いわゆるDJバーみたいなクラブミュージック系ではなくて、いいスピーカーでじっくり音楽を聴こうというお店。60年代から80年代の音楽が中心で、好きだったあの曲を聴いて「懐かしー!」と盛り上がる感じです。
プレオープンの時にフードのケータリングをさせていただきましたが、店主の夢が詰まった素敵なお店でしたよ。
今月の21日にオープン!
2014年2月16日日曜日
コレが欲しいんです・・・
最近最も欲しいもの。それはこの加湿器http://product.cado.ne.jp/products/humidifier.html
家の加湿器が調子悪いのですが、壊れたというほどではないのが微妙なところ。4万円くらいするんですよね〜。今は先に買い替えなきゃいけないものあるから、この冬は我慢して、次の秋まで待ちますかね。
家の加湿器が調子悪いのですが、壊れたというほどではないのが微妙なところ。4万円くらいするんですよね〜。今は先に買い替えなきゃいけないものあるから、この冬は我慢して、次の秋まで待ちますかね。
2014年2月13日木曜日
平和薬局なくなっちゃったよ〜
山手通り沿いに昔からあった平和薬局。化粧品も揃ってるしオーガニックの洗剤とか歯磨き粉もあったり、ソニプラ的ななかなか便利なお店でしたが、洗剤を買いに行ったら閉まってました・・。
駅にもっと近い所に大きな薬局できたし、もうちょっと先にはドンキホーテできたしね〜。こういうちょい洒落た日用品が売ってるお店って中目黒らしくていいのにね。残念です。
駅にもっと近い所に大きな薬局できたし、もうちょっと先にはドンキホーテできたしね〜。こういうちょい洒落た日用品が売ってるお店って中目黒らしくていいのにね。残念です。
2014年2月11日火曜日
UOMO 3月号に掲載されています
男にとってカレーとは何か?
という特集に掲載していただきました。
http://www.webuomo.jp/thismonth/
確かにカレーマニアの男性って多いですよね。女性にもいますが。スパイスで食べるものだからコーヒーとかタバコとかの嗜好品に近いような気もします。
という特集に掲載していただきました。
http://www.webuomo.jp/thismonth/
確かにカレーマニアの男性って多いですよね。女性にもいますが。スパイスで食べるものだからコーヒーとかタバコとかの嗜好品に近いような気もします。
登録:
投稿 (Atom)